◆逆光で雲を撮影:大島三原山
大島/三原山:逆光の雲ビデオ
大島/三原山のビデオです。どちらかというと逆光の雲の方に目が行きます。
大島周遊道
大島周遊道でFDR-X3000を車の屋根に付けて撮影してみました。
https://youtu.be/081LbrZ1QCI
逆光の空がきれいに撮れました。
昔のビデオだと太陽を入れると周りは真っ黒で何も映らなかったものですが、最近のビデオは良くできています。
■空は白飛びさせようで述べたドラレコより良い出来です。
ちなみに、1:15辺りでリスが横切り、1:35辺りでキョンが横切ります。
三原山
FDR-X3000を3軸ジンバルFeiyuTech-G4に装着して撮影しました。
https://youtu.be/vXZ1k7W3O2o
途中走っています。
実はこのビデオ、時系列はいじってあります。
麓から三原山を眺めている時は晴れていたのですが、山頂に着くころにはひどくガスってしまい、
後述の「三原山霧のお鉢めぐり」の状態になりました。
お鉢周りが終わった時、突然晴れあがり、このビデオの展望台-噴火口覗きに繋がります。
三原山霧のお鉢めぐり
何も見えませんが、火口の縁を廻っています。
https://youtu.be/1cOx_vC3pUQ
音は一旦YouTubeにupしたあと、「編集」-「♪音声」で入れました。
なお、音声は一度しか入れ替えられないみたいです。
元の映像は1920iですが、なぜか720pにしかなりませんでした。
| 固定リンク