« ◆光行差:「見かけの向き」ではない | トップページ | ◆指さしとイヌ・ネコ、と言語 »

◆モノレールの得も言われぬ未来感

 モノレールの持つ昔の未来感

モノレールが持つ得も言われぬ「過去の未来」感は何なんでしょうね。

空を飛んでいる訳ではないけど、浮遊感があるからでしょうか?

空を切り取る曲線も魅力的です。

Youtube  https://youtu.be/TcBlfElBIN8 で見ることもできます。なお、音楽は無料サービス フリーBGM・音楽素材MusMus のものを使いました。

懸下式モノレールだともっと「未来」っぽい。

 ###

この記事は ■ドラレコの画角比較から分離したものです。

|

« ◆光行差:「見かけの向き」ではない | トップページ | ◆指さしとイヌ・ネコ、と言語 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆モノレールの得も言われぬ未来感:

« ◆光行差:「見かけの向き」ではない | トップページ | ◆指さしとイヌ・ネコ、と言語 »