◇システムフォント見本一覧表示ツール
パソコンにインストールされている文字フォントの文字サンプル一覧を出します。
フォント名と標準の字形、ボールド指定の字形を出します。
文字サンプルは"AN MWiIl10Oo",
"a n m^~.,:;\"
と"あソン空一鸞"です。
N,Mの間には空白があり、n,mの前にはそれぞれ と の制御文字を入れて
あります。Wiの後ろはアイ,エル,イチ,ゼロ,大オー,小オーです。
上のボタンを押すとフォント一覧がでます。若干時間がかかる場合があります。
JavaScriptを使っています。IEでのみ有効です。
文字サンプルは<font size=4 face=フォント名>で出しています。
### 補足
英文字は文字サイズが分かりやすいよう、
また区別の付きづらいI(大文字のアイ)l(小文字のエル)1(いち)
および0(ゼロ)、O(大文字のオー)、o(小文字のオー)の見え方が分かるよう
選びました。
また、&enps;および と空白のサイズ比較が
できるようになっています。 はNと同じ幅、
 はMと同じ幅のはずですが、例えば
 が の2倍の幅であるとか、必ずしも
そうはならないフォントも見られます。
記号は^(カレット)と~(チルダ)の位置の確認、
最後の文字は円マークか逆スラッシュかの確認です。
かなは代表として`あ`、線の流れが良く分かる`ン(ん)`と`ソ(そ)`と
し、漢字は普通の字、シンプルな字、複雑な字にしました。
鸞は親鸞の鸞です。
英文字はいずれも12文字、かな漢字は6文字で等幅フォント
では同じ長さになります。( が2文字分とる場合は
小文記号の列が1文字分長くなります)
一部のフォントでは日本語は代替フォントで出力されます。残念ながらどれが
そのフォント独自のもので、どれが代替フォントなのかを
このツールでは示すことができません。
### 蛇足
複雑な字の
代表といえば鬱ですがイメージが悪いので避けました。
空でなく夢
という字にしようとしたのですが非文字フォントの何かとぶつかるのか
フィールドが横に異常の大きくなってしまい断念しました。
### 2010/7/7 違う文字でも確認できるようにしました。
| 固定リンク