◇花粉症の原因は花粉です
花粉症です。
杉花粉症は
- 杉花粉が原因
決して、
- 寄生虫がいなくなったせいでも、×
- 排気ガスの中の粉塵のせいでも、×
- ストレスが増えたせいでも ×
花粉さえ飛ばなければ問題はありません。去年は楽でした。
ずっと去年レベルの花粉飛散量であれば、花粉症を発症して いなかったかもしれません。
今年は結構楽かなと思っていたのですが、今日は来ました。
外に出ると空気が違う。空気がちくちくと顔を攻め、目を攻め
鼻を攻めてくるのです。
花粉症を発症するとだんだんと粘膜が過敏になってくるので、
ちょっとした粉塵や、あるいはストレスなどでも症状を重くする
可能性はありますが、原因は花粉です。
花粉以外に原因を置く意見はどうも説得力に欠けます。
スギは昔からあるのに花粉症はなかったといいますが、
昔とは量が違います。
補助的な要因としても大きなものではないように思われます。
花粉の多い年は新たに発症する人も増えます。粉塵の多い年
に増えるわけではありません。
症状を軽くする方法の参考になるかもしれないので、色々 花粉症まわりの些細な事を調べることは有益かもしれません が、原因である"花粉公害"を ぼかすようなことがあっては なりません。
###
スギ花粉以外でもヒノキやイネ科植物の花粉でも花粉症はでます
が、入り口はスギのようです。(少し不確か)
スギ花粉には他にはない特徴があるのでしょうか?それとも
単に量が異常に多いというだけでしょうか?異常に多いだけ
の可能性が高い気もします。
###
多分戦前まではスギ花粉の量はさほど多くなかったものと
思われます。
江戸時代くらいから現代まで、人が一年間に被爆するスギ
花粉量などの変化って分からないものですかね。
もちろん場所によってかなり差はあるでしょうけど。
| 固定リンク