« ◇い抜き言葉は進化するか | トップページ | ◆くびれは麗し;2001年宇宙の旅の照明の研究 »

◇電卓にundoを

電卓で計算していると、計算後、次の計算をした直後に 前のデータを見たくなることってありませんか?
数式機能を持つ電卓なら、前の数式、数式に入れた 値や結果を見たくなる。
「保存しとけばよかった」と後悔する。

前の結果を呼び出して計算に使うという機能はあっても 今行った操作をキャンセルして前の状態に戻るという 機能は電卓には見当たりません。

あーやって、こーやると何とかなる。という場合はありますが、 うっかり操作による場合リカバリーがかなり難しいのです。

話は簡単です。

  • 電卓にもUNDO/REDO機能を
ということです。

ひょっとしたら数式のリスト機能などを持つ電卓はあるのかも しれませんが、そうではない。「あっ!今の待った」の機能 が欲しいのです。

「クリアキーを押して、リプレイキーを押すと、前の式が再現 できる」などではだめなのです。

欲しいのは

  • undo専用の一発キー
  • redo専用のキー
なのです。

「あっ!しまった!」対策なのです。

人は操作ミスをするのです。

undo/redo機能を入れるのは簡単なはずです。

探したのですが見つかりませんでした。ありますかね?

|

« ◇い抜き言葉は進化するか | トップページ | ◆くびれは麗し;2001年宇宙の旅の照明の研究 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◇電卓にundoを:

« ◇い抜き言葉は進化するか | トップページ | ◆くびれは麗し;2001年宇宙の旅の照明の研究 »